
プロミスなどの大手消費者金融や中堅消費者金融、カード会社のキャッシングなどの借金を弁護士などの専門家に依頼して債務整理する人は多いですが、債務整理している最中に別の債権者を思い出した場合、手続き途中で追加することは出来るのでしょうか。
債務整理を依頼している弁護士事務所などで追加費用がかかることはあるのかも知りたいところです。
今回は、債務整理途中での債権者追加や、追加費用の問題について解説します。
<この記事の要約>
- 債務整理がすでに開始されている状態で、債権者を追加することはできる。個人再生や自己破産の場合は、必ず全ての債権者を対象にする必要があるため、忘れていた場合はすぐに申告して追加しなければならない
- 依頼する前にしっかりと確認をして、追加費用なしの事務所を選ぶか、追加費用があっても契約書に明記してもらうのが良い
- 債務整理の手続き中に生活状況などが変わった場合や、不安なことがでてきた場合は、依頼中の弁護士に追加で相談できる
債務整理で債権者を途中追加できる!
アコムなどの消費者金融会社などの借入れがかさんで支払いが苦しい状況なら、弁護士などに依頼して債務整理手続きを執ることが有効です。
ただ、債権者数が多い場合には、依頼当初にすべての債権者を告げることが出来ず、後から思い出すことがあります。
キャッシング機能付きのカード借金を忘れていて、後から支払いの督促が来て、ようやく思い出すこともありますし、小額の借金を言わなくてもいいやと申告していなかった場合もあります。
債務整理手続きが既に開始されていても、後から債権者を追加することは出来るのでしょうか。
この質問に対する回答は基本的に「できる」または「追加する必要がある」ということになります。
任意整理では、始めから債権者を選ぶことが出来る手続きですので、後からであっても和解交渉する相手を追加することは自由です。ただし、交渉が難しいような業者や、メイン口座として利用している銀行など追加して生活に不都合が出る可能性がある債権者であれば、依頼した事務所とよく相談する必要があります。
また、最初に申告していなかった債権者を後から追加することによって、当初把握していたより借金総額が大きくなり、個人再生や自己破産に方針が変更となる可能性もあります。この辺りは、依頼した事務所でよく検討してくれるはずです。
任意整理でうまく解決できないケースについてはこちら:任意整理の交渉失敗!どんな場合に失敗するのか、その対処法は?
個人再生や自己破産では、すべての借り入れ先債権者を平等に扱わないといけないので、むしろ一部の債権者を外して申し立てることは許されません。
もし忘れていたなら、早急に追加する必要があります。
債務整理では追加費用無しの事務所が安心
債務整理を依頼するときには弁護士などの専門家に依頼することがほとんどですが、弁護士事務所などを選ぶときには弁護士費用がどのくらいかかるかが心配になるものです。
事務所によっては、交通費などの実費や着手金などの当初にかかる費用だけではなく、手数料や裁判(訴訟)の追加着手金、追加和解報酬などさまざまな追加費用がかかるケースがあります。
よって、債務整理にかかる費用については、相談当初にしっかりと見積もりをとって、最終的にどのくらいかかるのかを明確にしておきましょう。
今は、ホームページ上に費用を載せていたり、追加費用無しと明言している事務所などがあります。
追加費用が心配なら、費用について明朗会計な事務所に相談依頼するようにしましょう。
追加費用がかかる場合であっても、きちんと契約書に記載してもらうようにすると安心です。
気になることは追加で相談出来る!
債務整理手続き中であっても、たとえば失業して収入が無くなったり、病気やケガをして視覚障害、聴覚障害や腎機能障害などの内臓障害、身体障害などが出て障害年金の受給状態となるなど状況が変わってしまうことがあります。
今までは任意整理で進めてもらっていたけれど、到底支払いが出来そうも無くなることがあるでしょう。
このような場合には、事情変更についても追加できちんと相談して対応を検討すべきです。
そのままの手続きをすすめても解決にはなりません。
病気や失業により、障害基礎年金や生活保護を受給したい場合もあるでしょうけれど、手続き方法がわからなければ、依頼した弁護士などに追加で聞いてみても良いでしょう。
車などの財産がどうなるのかや、子供に対する影響、ブラックリスト状態になって融資の審査に通らなくなったりクレカ(クレジットカード)が作れなくなる問題など、気になることは補足追加でどんどん質問して解決しましょう。
まとめ
債務整理手続きでは、手続き途中に債権者を追加することが出来ますし、個人再生や自己破産なら追加することがむしろ必要になります。
債務整理を弁護士などの専門家に依頼するときにはなるべく追加費用のかからない事務所を選び、気になることがあったらどんどん追加で質問して解決しましょう。